プロフィール写真でお仕事を増やしたい方
婚活でステキなパートナーを見つけたい方...etc.
 
ジュエルスタイルの「開運プロフィール写真撮影」は他とどう違うの?
開運プロフィール写真撮影の流れや料金など
  開運プロフィール写真撮影をブログやHPにご利用されたお客様の声
ポチっと押すと大きな写真が見れます♪
             
             

ジュエルスタイルの「開運プロフィール写真」は他とどう違うの?


「プロフィール写真」ってスタジオ撮影が必須です!
  ご自身でお仕事されている方や、ただいま婚活中の方、
「わざわざスタジオで写真撮らなくても、テキトーに写りがいい写真
使えばいっか」
と思われているんじゃありませんか?

ジツは、スタジオで撮影した写真とスナップ写真では、
与える印象が全く変わるんですよ!!

スタジオで撮影、というと敷居が高いように思われるかもしれません。
また、スタジオによっては撮影料金が高額なところもあります。
それだけお金をかけて、納得のいく写真が撮れるかも不安ですよね。

ジュエルスタイル「プロフィール写真撮影」は、

ヘアメイク付,ポージング&笑顔指導付で→なんと!格安の2万5千円!

笑顔の表情の作り方、ポーズのとり方
も、モデル経験もあり
現在モデル養成スクールにてにポージング・ウォーキングを教えている
藤川ミサが直接アドバイスいたします。

その場で1番写りがよく、好まれそうな写真をカメラマンとともに選び、
CDに焼いてその場でお渡しします。
 ただ、プロフィール写真は、ご自身にお似合いになるお洋服で撮影しないと意味がありません!
お似合いになるお洋服とヘアメイクで、完璧な「プロフィール写真」を撮影しましょう♪
〜こんな方にオススメします!〜
●似合う洋服、ヘアメイク、笑顔、ポージングで、完璧なプロフィール写真を撮りたい
●目的に合わせたイメージでプロフィール写真を撮影してほしい
●とりあえず、お試し感覚でスタジオ撮影をしてみたい
●ヘアメイク付で比較的リーズナブルな価格でプロフィール写真を撮影したい
●笑顔が苦手なので、どうやって表情を作ればいいかアドバイスしてほしい
●実際よりほっそりスタイルアップして見えるようなポージングをアドバイスしてほしい
●好感度が高い写真を選んでほしい



開運プロフィール写真撮影の流れ


☆初めてお申し込みの方☆
パーソナルカラー&骨格診断デザイン分析+同行ショッピング+プロフィール写真撮影(5.5h)
【お申し込みの流れ】
お申し込みフォームから、ご希望の日時を第3希望まで記入してお送りください。
               ↓
いただいた日程の中から、日時をご連絡します。
また、プロフィール写真の目的、なりたいイメージなどいくつか質問ををお送りしますので、
ご記入して返信ください。
               ↓
日程など確認メールをお送りします。

【当日の流れ】
『パーソナルカラー&骨格診断』(2時間)
               ↓
新宿に移動して、ショッピング同行いたします(1時間半)
               ↓
サロンに戻ってヘアメイクします(1時間)
               ↓
スタジオに移動して撮影を行い、カメラマンと講師、お客様で写真を選び、
気に入った1枚をCDに焼いてその場でお渡しします。(1時間)

☆2回目以降お申し込みの方☆
プロフィール写真撮影のみ(2h)
【お申し込みの流れ】
お申し込みフォームから、ご希望の日時を第3希望まで記入してお送りください。
               ↓
いただいた日程の中から、日時をご連絡します。
また、プロフィール写真の目的、なりたいイメージなどいくつか質問をお送りしますので、
ご記入して返信ください。
               ↓
日程など確認メールをお送りします。

【当日の流れ】
サロンにてヘアメイク、スタジオに移動して撮影となります。(約2時間)



開運プロフィール写真撮影をご利用されたお客様の声


渡辺様 ヒーリングサロン「シリウス」主宰

パーソナルカラー:オータム  骨格タイプ:ストレート
   
Before       ⇒        After  
「先日はありがとうございました。
ファッションやメイク、ヘアスタイルがちょっと変わったので周りの人たちに
『イメージが変わった!!』
と驚かれる毎日です。
あれから、ほんとにどんどんお仕事が舞い込み、なかなか自分のブログもHPも
更新することができず・・・。
ホントに5/3のイベントでは私のへんしーんを皆様におっどろいていただきました(笑)。
セラピスト仲間やクライアントさんから聞かれ、ジュエルスタイルをどんどん紹介しております。
静岡からのお客様が増えるかも?!
何人か集まって、静岡にお呼びできる日が来るといいなと密かに考えております。」

Q1.パーソナルカラー診断(結果はオータム)を受けて説明を聞いていかがでしたか?
A1:以前から割と好きな色合いが、自分のパーソナルカラーだと聞いて納得がいった。
   赤や青でも、パーソナルカラーによって微妙に色が違い、自分のカラーを知ることで
   イメージがかなり変わることを実感した。
   またNGカラーやベストカラー、ベースカラーの説明を受けた時、今までの失敗を納得出来、
   これから生かしていけることであり、今まで無頓着だったが、もっと自分のファッションに
   関心が出てきた。

Q2.骨格診断(結果はストレート)を受けて説明を聞いていかがでしたか?
A2:カラーだけでは出せない、独特の雰囲気はこういうことだったのかと眼から鱗の説明だった。
    スタイルが見えてきたことで、とても幅が広がったと思う。

Q3.同行ショッピングはいかがでしたか?
   今後のショッピングの参考になりそうでしょうか?
A3:今後の買い物はもちろんのこと、色合いの組み合わせ、コーディネートの仕方、素材の選別、
   服の選び方、アクセサリーの選び方など本当に参考になった。
   とてもよかった。

Q4.似合うイメージのメイクを施されて、いかがでしたか?
A4:厚化粧をしているわけではないのに、ちょっとしたことですごく印象が変わってたのに
   驚いた。
   自分のイメージが変わった。
   とても素敵にメイクしてもらい、とてもうれしかった。

Q5:ヘアアドバイスは参考になりましたか?
A5:今までストレートだったが、ゆるカーブヘアもとても似合うし素敵だった。とても参考に
   なった。

Q6.いつもご自身でされる時と、大きく違う点や参考になった点はございましたか?
A6:今まではファンデーションは顔に塗っていた。
   ヘアセットも、ドライヤーで裾切るだけで面倒くさければゴムで縛るという状態だったので。
   少しメイクに時間をかけてみると変わると思う。
   メイクにしても、ヘアメイクも、自分の考えつかなったスタイルで、この日を境に変わった。

Q7.プロフィール写真撮影は、いかがでしたか?
A7:こんなに自分がきれいになると思わず、びっくりした。
   とてもいいものができた。

Q8.笑顔やポージングは思ったようにできましたか?
A8:少し硬くなってしまっが、藤川さんのアドバイスのおかげで、自然に近い形でできた。

Q9.また、写真の仕上がりはお気に召しましたでしょうか?
A9:とても気に入っている。こんな自分を発見できるなんて驚いた。

Q10.その他、お気づきになった点などございましたら遠慮なく教えてください♪
A10:いつかメイクレッスンも受けてみたいと思います。
     とても素敵な自分に合わせていただいてありがとうございました。

大西様 ピラティス&ウォーキングインストラクター
 
パーソナルカラー:スプリング  骨格タイプ:ウェーブ
     
Before   ⇒   After
昨日はありがとうございました!
今日 早速ファッションショーを行いました♪
メイクやヘアアレンジもがんばって、数日前までの私とは明らかに違って 
とてもとてもハッピー(≧▽≦)な気持ちです!

服の選択のバリエーションが増えました! 表情も増えました!! 
勘違い度も高まりました!!!

『アフター』の写真を見て、旦那様にも
「このかわいいの誰だよ〜!?」
ととても気に入っていただきました! … (^^ゞ

あれから表情の作り方を特訓しています!
早速 そんな本も手に入れてきました!

知らないって損ですね。
笑顔の作り方を知る、知らないだけで こんなに差が出るとは…

自分の自信につながり 本当に行ってよかったなと思っています!ありがとうございました。
これからも自分磨きを忘れず、前進していこうと思っています。

ちょっとの意識で いつものおでかけも なんかワクワクして楽しい気持ちです♪
本当にありがとうございました。
今度は講師活動の報告が出来るようにがんばります!

       Before   ⇒   After
 トールペイント教室&
ネイルアート講習
フルール★のりこさん
  ⇒ 
 整理収納アドバイザー&
キレイコンシェルジュ
えむさん
   ⇒ 
 八王子のライフオーガナイザー
川崎さん
  ⇒ 
 湊名実さん【愛ネク11】   ⇒  
トールペイント&ポーセラーツ教室
Manamiさん 
  ⇒  
  世田谷区上北沢
プリザーブドフラワーサロン
ママンさん
  ⇒  
 ロミロミサロン
『Puamanaプアマナ』
Kahoneさん
  ⇒  
 アロマルームM
前島さん
  ⇒  
『オンクラウドセブン』
Yukaさん 
  ⇒ 
 アロマセラピーインストラクター
Sara☆さん
 



▲ページトップへ